【祝】2018年元旦
kooです。( ノ゚Д゚)ヨッ! あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い致します。 ひとまず、ご挨拶まで。 2018年のテーマを 体内Sencing と決めました。 健康体に向けて、真剣 […]
続きを読む →kooです。( ノ゚Д゚)ヨッ! あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い致します。 ひとまず、ご挨拶まで。 2018年のテーマを 体内Sencing と決めました。 健康体に向けて、真剣 […]
続きを読む →kooです。( ノ゚Д゚)ヨッ! 今日はITっぽく。 以前、こんなものを買っておりました。 TS-RIX8.0TL/R5 BUFFALO TeraStationです。 知ってる人は知っている。 某 牛 製のN […]
続きを読む →kooです。( ノ゚Д゚)ヨッ! 忘れていました。 大事な滝を1本 銚子の滝 完璧に秋の滝を撮ることが出来ました。 じつは、滝百選でもなんでもない ただ、帰り道に見つけた滝です。 大きい画像は こちら を […]
続きを読む →kooです。( ノ゚Д゚)ヨッ! はい、4回目の滝行脚紀行です。 今日で最終回。 先にその1で出しましたうるう滝のアップロードが終わったので、 公開しておきます。 徒歩5分以下のお手軽滝とは言っても、そこそこ […]
続きを読む →kooです。( ノ゚Д゚)ヨッ! はい、根尾の滝では散々な醜態をさらしたkooです。 なんとか生きて、下山することが出来ます。 巌立公園から根尾の滝への道の途中にも滝が2本あります。 唐谷の滝 と あかがね […]
続きを読む →kooです。( ノ゚Д゚)ヨッ! 宣言しておきながら、なかなか書けていませんでした。 第3弾 本編 根尾の滝です。 今までよりも、徒歩ルートが長い2.2kmです。 長野から岐阜への移動 からの~♪ 滝 […]
続きを読む →kooです。( ノ゚Д゚)ヨッ! はい、滝行脚 第2弾 いきますよー。 うるう滝は、徒歩エリアが少ないため 30分程度の滞在で、宿を目指します。 ここで優秀なコドライバーのEND氏 「道沿いにいい滝あ […]
続きを読む →kooです。( ノ゚Д゚)ヨッ! はい、腰手術から早3か月。 復帰第1回目の滝行脚です。 今回は2泊の計画を立てて、今まで未踏の岐阜を訪問することにしました。 まずは、10月07日 往路です。 朝9時に沼南 […]
続きを読む →kooです。( ノ゚Д゚)ヨッ! はい。 いろいろ心配してもらっているので、 状況などなどを解説っと。 これが2年前の私の腰です。 今回、経皮的髄核摘出術で髄核を抜いたのは、画像の 4と5の間の椎間板。 […]
続きを読む →kooです。( ノ゚Д゚)ヨッ! はい、今日はiQOSでいきます。 画像は、私の眼レフで撮影したもの・・・。 (なぜかカリッカリの背景ぼけを入れたりしました) ========================== […]
続きを読む →